どんぐり 日記
リンク
管理画面
カレンダー
12
| 2021/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:どんぐり
夫と私と息子夫婦、孫2人の6人家族です。
ボケ防止のための、日記です。
最新記事
2月25日(木) 山の家へ (02/25)
2月23日(火) 今日もポカポカ陽気 (02/23)
2月22日(月) 今日も暖かい (02/22)
2月21日(日) 暖かい一日 (02/21)
2月20日(土) 山の家へ、夫の手術から丸一年 (02/20)
月別アーカイブ
2021/02 (21)
2021/01 (31)
2020/12 (32)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (28)
2020/05 (29)
2020/04 (31)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (30)
2019/07 (32)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (19)
2019/01 (9)
2018/12 (31)
2018/11 (27)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (31)
2017/08 (30)
2017/07 (29)
2017/06 (3)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (29)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (31)
2016/05 (32)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (30)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (29)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (28)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (29)
2014/05 (32)
2014/04 (28)
2014/03 (30)
2014/02 (25)
2014/01 (27)
2013/12 (29)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (27)
2013/07 (29)
2013/06 (27)
2013/05 (25)
2013/04 (27)
2013/03 (25)
2013/02 (26)
2013/01 (24)
2012/12 (19)
2012/11 (19)
2012/10 (22)
2012/09 (22)
2012/08 (22)
2012/07 (20)
2012/06 (21)
2012/05 (17)
2012/04 (3)
2012/03 (9)
2012/02 (16)
2012/01 (16)
2011/12 (5)
水槽
検索フォーム
QRコード
1月18日(月) ご近所の下水道工事が始まった
お天気は晴れ。寒い!
先日工務店から、「下水道工事をするのでお願いします」のチラシとタオルが入っていた。
それが今朝から始まった。
(これは同じ組内の事、でも組は脱退されているけど)
「組」と言っても、8さんではありませんが。
3軒先にも工事をしていない家が有る。(こちらは組が違うけど)
私達の市で、下水道工事が始まったのは、昭和56年の事。(調べました)
だいたい何でも市役所周りから。
だから我が家もこの頃から下水道が使えるようになったと思う。
ハッキリとは思い出せないけど。
今日工事が始まった家は売り買いがあったけど、下水道無しのまま。
周りの家々はあの臭いニオイを我慢していたわけ。
ヤレヤレである。
その上、自治会から脱退しておられる、独り者。(一軒家)
もう一軒、自治会を脱退した一軒家が有る。(こちらは80代の夫婦者)
「近所の付き合いをしたく無い」、と言う理由と、「自治会費を払いたくない」という理由。
常人には考えもしない事だと思うのだけど。
話変わって、
この冬の寒さと言ったら何年振りの寒さ?
ここ何年も「鉢植えのアロエ」を軒下に置いたままだった。
大きな鉢植えなので、動かし難いと言う事もあり。
凍みるかな?~、でも凍みずにそのままで大きくなった。
でもこの度は、大きなナイロン袋をかぶせている。
蒸気が溜まって、余計に夜に凍る感じがしているけど。
それから寒菊も凍みているし、
アジサイの挿し木をしたのが、土の上部から凍みている、立ち直るのかな?
根っこは生きているかも?だけど、葉っぱは完全にダメのよう。
この冬は余程寒さがキツイのだと思う。
| 2021-01-18 |
未分類
|
|
ホーム
|
page top